中間市立病院は、福岡県中間市唯一の公立病院であり、中間地域を中心に、様々な患者様のニーズに対応すべく、よりよい医療を提供できるよう取り組んでおります。
・安全管理の徹底に努め、患者さまの身になって、心のこもった医療を提供します。
・地域市民の皆様が安心して利用していただけるよう、心がけて参ります。
|
現在、今後の新型コロナウイルス感染症の再拡大と季節性インフルエンザの流行を踏まえ、当院では診療検査医療機関として、発熱外来を設置しております。
なお、発熱外来は予約制となりますので、次の症状がある方は、当院受診前に必ずお電話にてお問い合わせください。
■発熱がある方
■強いだるさ(倦怠感)や息苦しさのある方
■咳等の風邪症状がある方
※かかりつけ医のある方は、まず、かかりつけ医にご相談ください。
●相談する医療機関に迷った場合等は、最寄りの受診相談センターへお問い合わせください。
保健所(受診・相談センター)
中間市・遠賀郡にお住まいの方 |
電話番号 |
夜間・休日の連絡先 |
宗像・遠賀保健福祉環境事務所 |
0940-36-6098 |
092-643-3288 |
北九州市にお住まいの方 |
電話番号 |
北九州市新型コロナウイルス専用ナビダイヤル |
0570-093-567(24時間対応) |
|
当院では、新型コロナウイルス感染防止のため、面会制限を実施しております。また、発熱、せき、くしゃみ、鼻水等の症状がある方は面会を原則禁止いたします。ご理解とご協力をお願いいたいます。
面会 |
月~金曜日 14時から16時まで
土・日・祝日は面会禁止
|
面会時の注意事項 |
・面会は近親者ないし同居人1名(18歳以上)のみです。
・面会カードの記入、体温測定をお願いします。
・37.3℃以上の場合は、面会をご遠慮いただきます。
・マスクはご自身で事前準備し、必ず着用ください。
・面会は、10分程度(必要最小限)でお願いします。
・病棟に入る前に必ず、手指消毒剤で消毒してください。
・面会時間帯に洗濯物など生活必需品を受け渡しできない場合は、申し出ください。 |
以下の方はこの限りではありません。 |
・病状説明など、病院から要請された方
・重篤な状態での付添い等で、面会を許可した方 |
|
|
20-10-01 |
「外来受診案内」診療表(令和2年10月現在)を更新いたしました。 |
|
19-10-08 |
「中間市立病院のあり方について」の答申を市長に提出いたしました。 |
|
18-06-08 |
「医療福祉相談室(患者相談窓口)」を更新いたしました。 |
|
16-10-03 |
「入院・面会案内」を更新いたしました。 |
|
14-08-01 |
地域包括ケア病棟開設のお知らせ |
|
|
|
|
|
|
|
※
|
中間市立病院内での病院ボランティアを募集しております。
詳細は左上の「ボランティア募集について」またはこちらからボランティア委員会のページをご覧ください。 |
|
※ |
2泊3日糖尿病教育入院のご案内 |